【MICHIKOのコラム】唐辛子の種類と使い方

形態はどう分けられるの?

 
 

〇ドライ

乾燥させたもので、保存がきくので手軽に使うことができます。

・ホール=まるのまま(原形)

ホールは、ほぼ原形のまま、乾燥させたものです。
種や適当な大きさにカットして使うこともできます。

 ・パウダー=粉末

 

パウダーはホールを細かく粉末状にしたものです。

 

〇フレッシュ

  

生で使用します。
  新鮮な香りと色合いをいかして、料理に使うことができます。

★どうやって、使うといいの!

〇ホールタイプ

ホールはたくさん入れ過ぎた、ということも少ないので、料理の初心者にも案外使いやすいものです。料理後に取り出すこともできます。

     

  • 鍋に少量の油を入れて、すこし温まったところに、唐辛子を入れて、弱火でじっくり炒めて油に香味と辛味を移します。くれぐれも焦がさないように。
  •  

  • ピクルスやポトフ等、汁が澄んだ状態で仕上げたい時は、ホールがオススメです。
  •  

〇パウダータイプ

 

パウダーは料理にそのままパッとふって使え、使用料も調整しやすいので、とても便利です。ただし、入りすぎてしまうことがあるので、気をつけて。

・素材の下ごしらえや、調理の“炒め”の味付け、仕上げなどに使用されます。

  • ・料理の途中や出来上がり近くになって、もう少し効かせたいというときは、パウダーがオススメです。分量の加減もわかりますし、香味もすぐにききます。入れすぎを防ぐためにも、手やスプーンにとって、様子を見ながら足していきましょう。
  • ・湿気や熱から瓶の中のスパイスを守るため、瓶から鍋に直接振りいれないように。

★使い方のアドバイス!

 

☆少しずつ、様子をみながら加えていきましょう

  

辛味は後からでも足すことができますので、少量を入れて様子を見て、足りなかったら、加えるようにしましょう。

☆赤唐辛子は、細かさと量、熱を加える時間により辛さが変わります。

 

ホールよりもあら切り、あら切りよりパウダー状というように、細かいほど辛く、
 また、煮込むほうが辛くなります。食感を損なわず辛くしたい時は、ホールを使い、食べる直前に取りだしましょう。

☆ホールでもパウダーでも、古くなって香味が弱くなったら、弱火で炒ると香りが立ちます。

いいね! 2
Loading...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする