- ピリ辛のかんずり、にんにくと生姜、ねぎで、風邪の引き初めにも♪
- カラダがあたたまる具たくさんの食べるスープ♪
材料(2人分)
もやし | 1/3パック |
豚ひき肉 | 60g |
しめじ | 1/3パック |
豆腐(木綿) | 1/4丁 |
にんにく | 1片 |
生姜 | 1/4片 |
万能ねぎ・クコの実 | 各適量 |
醤油 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
こめ油 | 適量 |
かんずり | 小さじ1 |
作り方
① にんにくと生姜はみじん切りに、しめじは石づきを切り落としほぐす。豆腐は拍子木切り、万能ねぎは小口切りにする。
② 鍋にこめ油を熱し、にんにくと生姜を炒め、豚ひき肉を加えていため、さらにもやしとしめじを加えて炒め合わせる。
③ ②にだし汁(2カップ)を加えて沸騰させ、豆腐を加えて、醤油と塩で味を調え、かんずりを溶き入れる。
④ 器に盛り、万能ねぎとクコの実を散らす。
お好みでかんずりをのせる。(分量外)
完成
- かんずりの量はお好みに。
- クコの実は漢方にも使われるスーパーフードの一つ、1日10粒程度を目安に
レシピ考案:美楽流「MICHIKO」