【死神】キャロライナ・リーパーを使った激辛一味唐辛子の本物はこちら!

キャロライナ・リーパー|唐辛子専門店 ハクタカ

こんにちは。唐辛子の伝道師・伊藤です。

今日は「死神」の裏話。あ、ホラーではなく唐辛子のことです。

「死神」というのは、弊社で販売している激辛一味唐辛子の名前です。世界一辛い「キャロライナ・リーパー」という唐辛子を使用しています。

商売をしている方ならば「赤べこ」のように首肯してくださることと思いますが、自社の商品には我が子のような愛着が沸くものです。

商品名を付けるということは、子に名を授けるのと同義。私も「死神」という商品名を考えたときは、世の中のお母さん方よろしく、幾晩にもわたり何百という名前を頭に浮かべたものでした。

キャロライナ・リーパーの一味唐辛子「死神」は白鷹ソースの「登録商標」です

死神の商標登録証

ジャーン!!

見たことない人もいるのではないでしょうか? こちらが商品の商標登録証です。手元に届いたときはジーンと胸が熱くなったことを今でも覚えています。

さて、自分で言うのもアレですが、「死神」は売り切れ続出の人気商品。世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リーパー」を使用した、激辛マニアにはたまらないひと品です。

キャロライナ・リーパー|唐辛子専門店 ハクタカ

キャロライナ・リーパーを使った一味唐辛子をなぜ「死神」と名付けたのか。これには海より深い理由があります。

以下は抜粋…とは言っても、前に私が書いたブログからですが。

❝「キャロライナ・リーパー」。ちょっとかっこいい名前だと思いませんか? 興味のある事柄の由来や起源というものは、何となく知りたくなってしまうものですね。ということで、その名の由来をご紹介します。

まず「キャロライナ(Carolina)」は、「サウスカロライナ(South Carolina)」で開発されたからです。カロライナ=キャロライナという訳ですね。意外と単純です。

次に「リーパー(Reaper)」。これは「死神」を意味します。死神は概念的に「Death」と表すこともありますが、タロットカードなどに描かれる大鎌を持ったガイコツ君は「リーパー」の方です。

つまり、「キャロライナ・リーパー=カロライナの死神」という訳ですね。❞

キャロライナ・リーパーを使った一味唐辛子の名を「死神」でなく何と名付けましょうか? 冒頭で「幾晩にもわたり何百という名前を頭に浮かべた…」と言いました。「名前の由来は海よりも深い…」とも言いました。アレは嘘です。コレしかない!という感じでしたね!

興味のある方はぜひ一度試しててみてください! 正真正銘キャロライナ・リーパーの一味唐辛子「死神」を!


商品詳細を見る

…という訳で商標まで取ったわけですが、どうやら似た名前の品もあるみたいですね。世の中は世知辛い。唐辛子だけに…。

しばらくの間は見て見ぬふりをしてきましたが、この場を借りて該当者に勧告しておきましょう。

そのうち差止請求しますよ!

もしこの記事を見てくださったなら、どうか良識のあるご対応をお願いいたします。

ゆくゆくは激辛「死神カレー」や「死神餃子」、「死神あられ」の販売も?

死神の商標登録証

さて、登録商標には類似群コードというものがあります。画像にある「第29類」や「第30類」に続いて書かれているのがソレですね。ここに記載されているジャンルの商品に対し、同じ名前の品が世に出ることはありません。

つまり「死神」という名前を使った

豆、カレー・シチュー又はスープのもと、お茶漬けのり、ふりかけ、なめ物、茶、菓子、パン、サンドイッチ、中華まんじゅう、ハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ミートパイ、調味料、香辛料、殻物の加工品、ぎょうざ、しゅうまい、すし、たこ焼き、弁当、ラビオリ、調理済み麺類、調理済みラーメン、パスタソース

は、白鷹ソース以外では世に出せないということです!…のはずなんですけどね。

商標を取った際に、「死神カレー」や「死神餃子」、「死神あられ」なんかがあったら面白いなぁ…。なんてことを考えて、ついつい類似郡コードを余計に取得してしまったのでした。

まだ実現できていませんが、いずれは「死神ブーム」を巻き起こす気マンマンです! 皆さまお楽しみに!

いいね! 3
Loading...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする